コ・クリエーションの
					研究コミュニティから
					生まれた物語と智慧を
					一冊に編集しました
				
奇跡がたくさん起きる未来を、みんなとつくりたい。
100年後から見たときに
			「ここから歴史が変わった」と言われるような
			変容を生む条件とプロセスを
			コクリ!は300人の仲間と共に10年間、
			日本全国で実証実験を続けてきました。
コクリ!の由来は、コ・クリエーション(共創)。
			多様な人びとが肩書きを外し、まるごとの人として根っこでつながる。
			そして湧き出るエネルギーに従って、計画的ではなく
			生成的に共に動いたとき、コ・クリエーションは生まれます。
時代の重要な分岐点の今こそ、
			コ・クリエーションの智慧を
			日本中、世界中の人たちと分かち合いたく、
			「コクリ!
あなたの大切な仲間と
			一緒に読んでいただけたら嬉しいです。
100年後変える、時代のうねりを。この日から。
 
			 安宅和人
							慶應義塾大学教授、ヤフーCSO
							安宅和人
							慶應義塾大学教授、ヤフーCSO
						 嘉村賢州
							東京工業大学リーダーシップ教育院特任准教授
							嘉村賢州
							東京工業大学リーダーシップ教育院特任准教授 竹村詠美
							FutureEdu代表理事
							竹村詠美
							FutureEdu代表理事
						 
					 
					 
					 
					 
					 
					10年にわたるコ・クリエーション研究の集大成である
					「コクリ!系統樹」とは、世界中のコ・クリエーションの「智慧の体系」です。
システム・センシング、ホールネス、ダイアローグ、バックキャスティング……これまでバラバラだった
					コ・クリエーションの技術や考え方を編集・体系化した映像「コクリ!系統樹」をぜひご覧ください。
また、コクリ!系統樹に登場する「3つの流れと12の智慧」の解説記事&ブックリストは、
					もっと深く知りたい、学びたい方におすすめです。